果物は美味しいだけではなく、体に優しい栄養が多く含まれています。
美味しく食べられて体にも良いとなると、果物は食べなきゃ損ですよね。
数ある果物の中でも、例えば梨には、どのような栄養が含まれているのでしょうか?
今回は、梨に含まれている栄養素についてご紹介したいと思います。
梨にはアスパラガスにもある栄養が含まれている
みなさんは、梨とアスパラガスにある共通点があることをご存知でしょうか?
実は、梨とアスパラガスには、共通の栄養素が含まれているのです。
それは、アスパラギン酸とよばれますが、みなさんにはあまり聞きなれない成分かもしれません。
アスパラギン酸は、アスパラガスに含まれている成分で、成分名は野菜の名称からつけられています。
これは、アミノ酸の1種であり、疲労の回復を手助けする役割がありますので、疲れている時には是非食べておきたい物になるでしょう。
アスパラガス以外にも、この成分は栄養ドリンクに含まれていますので、気になる方は調べてみて下さい。
日頃の疲れだけではなく、夏場の疲れが出てしまった体には、持ってこいの栄養素になりますよね。
一日の疲れを取るために、ちょっとしたデザートとして梨を食べてみても良いかもしれません。
アスパラガスが苦手な人は、梨で摂取してみると良いでしょう。
梨は腸に優しい栄養を含んでいる
その他にも梨には、食物繊維やソルビトールという栄養素が含まれています。
食物繊維は、よく様々な食材でも聞きますので、その効果を知っている方は多いかもしれません。
主に、体内への脂肪の吸収を抑えたり、デトックスができたりという効果が期待できるでしょう。
また、ソルビトールという栄養にはどのような働きがあるのでしょうか?
これは、整腸作用のある果糖の1つで、腸の動きを整えてくれる役割があります。
そのため、お通じがあまり良くないという人には、腸の調子を整えてくれるピッタリの栄養かもしれません。
メリットのある一方で、この栄養素が含まれている食材は、食べ過ぎてしまうと下痢になってしまうというデメリットもあります。
特に、お腹が弱い人は、食べ過ぎに注意した方が良いでしょう。
梨は、他の食材と比べてもソルビトールが多く含まれていますので、腸内環境に悩んでいる方は是非試してみて下さい。
このように、梨には体内の調子を整えてくれる成分が、豊富に含まれているのです。
まとめ
今回は、梨に含まれる栄養素についてご紹介しました。
梨には、疲労の回復や腸内の環境を整えてくれる成分が、他の果物よりも多く含まれているということでしたね。
整腸剤等の薬を飲まずに体内環境を整えられると、健康的な生活を送ることできるようになりますよね。
夏場の暑さで体が疲れている、調子が良くないと思う人は、これからの季節に向け、梨で体調を整えてみてはいかがでしょうか?