袋や箱で購入することも多いみかん。最後の1個までおいしく食べたい…と思っていても、いつの間にか傷んでいたり腐らせてしまったり…ということも多いはず。
でも、みかんを長持ちさせる秘訣を知っておけば、みかんをおいしく食べきることができます!みかんを傷ませない・腐らせない保存方法をご紹介します。
まずはみかんの状態をチェック
みかんを買ってきたら、まずは袋や箱からみかんを全部出してみかんの状態を1個ずつチェックしましょう。このとき、傷んでいたりカビが生えているものは避けておきます。傷みやカビがあるみかんをそのまま一緒に入れておくと、その周りのみかんもダメになってしまいます。
多少傷んでいるくらいであればすぐに食べてしまえば問題はありませんが、カビが生えていたり皮が溶けているものは食べずに捨てましょう。
ヘタを下に向けて入れる
チェックしたみかんを袋や箱に戻すときは、まず袋や箱の底に新聞紙などの紙をくしゃくしゃにして入れてクッションの代わりにします。そうしたらみかんのヘタを下に向けて入れていきましょう。みかんのヘタ側は反対側より固いので、上に向けて入れておくとみかんに重さが加わり傷みの原因にもなります。ヘタを下に向けて入れることで、みかんが傷むリスクを減らすことができます。
箱にたくさんのみかんを重ねて入れておく場合は、2〜3日に1回くらいは上と下のみかんを入れ替えてあげるとさらに長持ちさせることができます。
みかんに高温多湿はNG
暖かい部屋でこたつに入りながらみかんを食べる…、幸せなひとときですね。
でも、暖かい部屋やこたつの上にそのままみかんを置いておくのはNGです。
暖かい場所・直射日光が当たる場所・高温多湿な場所はみかんを早く傷ませてしまいます。みかんはなるべく食べる分だけ部屋に運ぶようにしましょう。
みかんは風通しが良くて日が当たらない冷暗所に置いておくと、おいしさも長持ちします。
みかんの保存は常温?冷蔵?
寒くて暗いところなら冷蔵庫でもいいのでは?と思う方もいるはず。しかし、意外に冷蔵庫の中は乾燥しています。みかんは乾燥に弱い果物。みかんをそのまま冷蔵庫に入れてしまうと、乾燥して水分が飛んでしまったり酸味が増して甘みが消えてしまったり…とおいしさも損なわれてしまいます。冬場、気温が15度以下くらいになる時期は常温保存でよいでしょう。
ただし、夏場や暖かい地方の場合、みかんを冷蔵保存する際は新聞紙や袋にくるんで野菜室で保存するとおいしさも保てます。
長く・おいしくみかんを楽しむ!
みかんを傷ませずに長持ちさせる秘訣は、みかんの状態をよくチェックしてみかんにストレスをかけないこと。ちょっと気を付けるだけで、最後の1つまでみかんをおいしく食べることができます。ぜひ、試してみてくださいね。