新高梨の旬はいつから?~食べごろを知りたい!~

梨の中でも”新高梨”と呼ばれる種類があるって、ご存知でしたか?
あまり品種に注目したことがない人にとっては、聞きなれない梨かもしれませんね。
ところで、梨は秋頃がメインの果物というイメージですが、新高梨はどうなのでしょう。
今回は、新高梨の食べ頃となる旬の時期をご紹介したいと思います。

新高梨は一般的な梨と基本的な旬の時期は同じ

梨は新高梨に限らず、大体の旬の時期は同じ傾向があります。
そのため、旬がいつなのかと聞かれたならば、秋頃と言っても良いでしょう。
具体的には、10月くらいが良いと言われていますので、この時期が最も食べ頃の時期になりますよね。

また、梨の品種によっては、追熟が必要となる種類があります。
追熟する時間が必要な品種が多い中、なんと、新高梨は追熟が必要ない品種なのです!
ですから、収穫したらそのまま出荷できますし、そのまま食べても良いのです。
そのため、林檎等の果物と似ていて、ギリギリまで収穫を待ってから、ちょうどいい段階で収穫をするとなると、この時期になると言えるでしょう。

収穫自体は、早い農家さんだと9月下旬からスタートするそうですが、早いと熟していない場合もあります。
これは、出荷時期の関係で行っていると考えられますよね。
そのため、早い時期に出回っている場合は、本当に美味しい新高梨を食べたい人にとっては狙い時ではないかもしれません。

新高梨は環境条件によって、旬や出荷がずれ込むことも

一般的な新高梨の旬は10月くらいですが、収穫までの環境条件によっては、出荷がずれ込んでしまうこともあります。
場合によっては、ちょっと旬の時期が遅くなってしまうということもあり得るかもしれません。
その原因となるのは、栽培時の天候になります。

すべての作物にとって、天気の動向は大きく影響してきますよね。
果物もその例外ではありません。
新高梨の場合はどうかというと、夏場から9月頃にかけて雨の日が多いと、出荷する時期を遅めにするという傾向にあります。
完熟するには、太陽の力が必要になりますので、それが満足に得られなければ程よい状態にはなりませんよね。

このような状況の時は、出荷自体が遅くなってしまう可能性があることを知っておきましょう。
反対に、天候の良い日が続いていると、早めに出荷される傾向がありますから、早めに売り切れてしまったということもあり得るかもしれません。
私は、売り切れになるとがっかりしてしまうので、天候が良い日が続けば常にチェックしています。
ある時にしか食べられないですから、見逃せませんよね!

参考URL高知特産通販さとのわ
(https://satonowa.net/hpgen/HPB/entries/97.html)

まとめ

今回は、新高梨の旬の時期をご紹介しました。
一般的な梨と同様、新高梨の旬は10月くらいだと言われており、追熟の必要がない品種になります。
ですので、農家さんが美味しい時期に収穫した物を、あまり日にちを置かずに食べると美味しさをより感じることができるでしょう。
一方で、その年の夏場から収穫までの天候によって、収穫の時期自体がずれ込むことがありますので、購入の際は注目したいですね!