りんごといえばそのまま丸かじりしても美味しい果物ですよね。
そのりんごを1度冷凍してから食べると、違った味わいで美味しくなるのをご存知ですか?しかも冷凍した方が甘みは増すというのだから、これは試してみるしかありません!
さっそく今人気の冷凍りんごについて、ご紹介します。
どうやって冷凍するの?
りんごの冷凍方法は、大きく分けて2つです。
1.りんごを丸ごと冷凍
りんごを冷凍して食べるのに1番簡単なのは、そのまま丸ごと冷凍するだけというものです。
洗ってしっかり水気を拭いたら、ラップで包むかフリーザーバッグに入れて、そのまま冷凍します。
食べる時は冷凍庫から出して、少し置いたらカットしてみてください。
室温にもよりますが、5分〜10分くらいで半解凍状態になったら食べ頃です。
そのまま食べる時とは違ったシャリ感や柔らかさ、コンポートのような甘みを楽しめます。
2.りんごをカットして冷凍
りんごを1口サイズに切ってから冷凍しても、同じように保存でき、食べられます。
丸ごと冷凍するより食べやすく、時間のない朝やお子さんのおやつにもぴったりです。
スムージーにしてもいいですね。
また、すりおろしてから冷凍すると、シャーベットのように食べられます。
夏のデザートや、食欲のない時にもぱくぱく食べられそうな美味しさですよ。
ちなみに冷凍する時にレモン汁や砂糖水で変色防止しなくても、すぐに冷凍してしまえば問題ありません。
もちろん気になる人は変色防止をしてから冷凍してもいいですよ。
カットしたけれど1度に全部食べられなさそう!という時も、冷凍してしまえばまた後で美味しくいただけますね。
りんごを冷凍する時の注意点
りんごは丸ごと冷凍でもカットしてから冷凍でも、美味しく保存できるのは1ヶ月ほどです。
冷凍庫に入れた日にちをメモしておき、なるべく1ヶ月以内に食べるようにしてください。
それから、解凍しすぎるとどうしてもベチャっとしてしまい、味が落ちてしまいます。解凍時間は意外と短いので、こまめにチェックしながら半解凍で食べるのがお勧めです。
また、冷凍するとりんごが柔らかくなりますので、歯ごたえのあるかたいりんごが好きな人は、ご注意ください。
新鮮な生のりんごはもちろん美味しいですが、冷凍すると今までとは違った美味しさを体験できます。
この方法なら煮る手間もありませんので、簡単ですよね。
生りんごと冷凍りんごの違い、ぜひ食べ比べてみてください。