デザートとしてお馴染みのスイカは野菜に分類されるの?

スイカは分類上、果物だと思っている人も多いはず。
実は、スイカの分類の正しくは野菜と言われているのですが、果物として扱われることも多く、その位置づけが曖昧になっています。
野菜だろうと果物だろうと味は一緒なのですが、少し気になるテーマですよね?
今回は、スイカは野菜か果物かについて、言及してみましょう!

スイカは一般的に野菜だと言われるけれども、実際はどうなの?

そもそもみなさんは、野菜と果物の違いを聞かれた際、どのように答えるでしょうか?
同じ植物のように思えますが、実はちょっとした違いがあるのです。
それは、植物のどの部分に可食部があるのか、です。
これには、どのように生育されるのかが関係してくると言えるでしょう。

まず、果物の場合は、一般的には木になる食べ物を指しています。
例えば、りんごや桃は、木になった果実を食べることになりますので、果物になりますよね。
一方で、野菜の場合は、生育した葉や茎、果実を、食卓上で主に副菜として食べることになります。
例えば、キャベツやごぼうは、この定義に当てはまりますので、野菜のカテゴリーになるでしょう。

単純に、木になっている果実という視点で考えると、スイカはどうでしょうか?
このような場合、スイカは木になってはいませんので、野菜に分類されることになりますよね。
この説でいくと、スイカを栽培している人たちは、野菜を育てていると言えるでしょう。

スイカの分類の考え方は見方によって変わり、野菜とは言い切れない

植物の分類から考えた話からは、野菜になることが分かりましたよね。
しかし、スイカを販売する観点から見ると、一概に野菜とは言い切れないのです。
例えば、みなさんはスイカを買う時、スーパーではどこのコーナーに置かれているでしょうか?

ほとんどの場合は、果物が置かれているコーナーですよね。
実は、食品の専門的な分類では、スイカの位置づけは果物になっているのです。
販売する際、扱いとしては果物になるのですね。
スイカは見る視点が変わると、分類も変わるという不思議な食べ物だと言えるでしょう。
そのため、実際の分類は、スイカを取り扱う立場によって変わるということを知っておいて下さい。

以上の話を聞いて、みなさんは改めてスイカはどちらに分類されると思うでしょうか?
一応は野菜かもしれませんが、目的やその国の文化によっては、分類方法が違ってくるかもしれませんね。

まとめ

今回は、スイカの分類が野菜になるのかどうかについて、一般的な分類と実際の分類の2説、ご紹介しました。
一つは、スイカが木になっている果実ではないため、野菜に分類されるという見解。
もう一つは、販売をする際には果物の扱いになることから、果物に分類されるという見解でしたね。
スイカと同様の見方をしている果物は他にもたくさんありますので、気になる人は調べてみて下さいね。