スイカで便秘解消出来る?スイカの意外な効能

夏はたくさん汗をかくので、水分が不足しがち。水分が不足すると、普段は気にならない人でも、便秘になりやすくなります。
あなたは夏に便秘になることはありませんか?
そんな夏の便秘には、スイカに期待です。

◆なぜスイカで便秘解消?

まず、スイカにはたくさんの水分が含まれています。スイカを食べれば同時に水分も補給出来ていることになります。
しかも、スイカには豊富な栄養素もあります。
便秘解消と言えば「食物繊維」ですよね。スイカには食物繊維が豊富ですから、便のカサを増やして腸の働きを刺激してくれます。また、善玉菌のエサになることで、腸内環境を整える働きもあります。
それからスイカに含まれる「カリウム」も、膨満感解消に役に立ってくれます。なぜならカリウムは、体の余分な塩分を尿と一緒に排泄させる働きがあるからです。体内の塩分が多すぎると、血管の締め付けが起こり、膨満感を感じやすくなります。スイカは水分とカリウムを同時に摂取出来るので、塩分を含んだ尿をより排出しやすくなりますよ。
また、抗酸化作用のある「リコピン」は、細胞の若返りを助けてくれますので、腸などの内臓の活性化も期待できます。
めぐりをよくする「シトルリン」は、スイカなどの一部のウリ科の植物だけに含まれている成分です。血管を拡張させ血行を良くすることで、新陳代謝を活発にし、腸の働きも促してくれます。

◆スイカ以外の便秘を解消してくれる果物は?

スイカと同じウリ科のメロンも、食物繊維やカリウムが含まれています。
それからモモも、食物繊維が豊富な果物です。
また、ナシはスイカと同じく約90%が水分です。さらにナシには「石細胞」と呼ばれる繊維の固まりが含まれていますので、便秘解消に効果が期待できますよ。
このようにスイカ以外にも便秘解消効果のある果物はたくさんあります。
ちなみに100gあたりのカロリーの低い順に並べてみると、スイカ(37kcal)→モモ(39.9kcal)→メロン(42.1kcal)→ナシ(43kcal)になります。スイカが1番カロリーが低いので、果物で太るのが心配な人にも安心ですね。もちろん他の果物も食べ過ぎなければ太ることはありません。上手に取り入れてくださいね。

水分ばかりと思っていたスイカには、実は便秘解消という嬉しい効果があるとお分かりいただけたと思います。
夏にはスイカを食べて、体の中もスッキリしましょう!