梨は身体にも美味しい!~驚きの効果とは?~

健康に気を配っている人の多くは、食べ物に気を使う生活をしていますよね。
例えば、おやつを市販のお菓子でなく、なるべく果物を食べるようにしている人もいるでしょう。
果物には健康面もさることながら、他にも様々な効果があるってこと、知っていますか?
今回は、梨を食べると得られる驚きの効果についてご紹介しましょう!

梨は風邪を引いた時に心強い!~こんな症状を抑える効果が~

突然ですが、みなさんは風邪を引いた時、どのような症状が出るでしょうか?
例えば、鼻水がひどかったり、咳が止まらなかったりするという人がいますよね。
実は、梨を食べることによって、ひどい痰や咳を鎮めてくれる効果があることをご存知でしょうか?

痰や咳は、いつも通りの声を出すことができなくなりますので、生活する上ではとても辛い症状ですよね。
このような時はぜひ梨を食べましょう。
すると辛い症状を抑え、回復させることができます。
例えば、薬が苦手な小さな子どもがいた場合、薬はダメでも梨ならば安心して食べてくれますので、親御さんとしてはとても助かるでしょう。

梨はそのまま食べても良いのですが、ジューサーやミキサーを利用し、ジュースにして飲んでも構いません。
さらに暖めると、ホットジュースとして飲めますので、体を温めることができ、より回復しやすい体を作ることができます。

胃もたれしやすい人にも嬉しい梨の効果とは?

みなさんの中に、脂っこい肉などを食べると次の日胃が重たいなあと、感じる人はいませんか?
焼肉のような食べ物はとても美味しい反面、どうしてもお腹に溜まってしまいますよね。
食べるのが好きな人にとっては、心置きなく食べられず、大きなネックになるかもしれません。

そのような時は、食後に梨を食べると、胃もたれの悩みを解消する効果が期待できます。
梨には、「プロテアーゼ」という消化酵素が含まれています。
これには、たんぱく質を分解してくれる働きがあり、食べ物の消化を進めてくれるのです。

そのため、たんぱく質が含まれている食べ物をたくさん食べても、胃への負担が少なくなると言えるでしょう。
ちょっと胃の調子が気になるなと思った人は、是非食後に梨を食べてみて下さい。
きっと次の日の体調は、今までと違ったものになっているでしょう。

このような情報を知ると、梨は私たちの体に配慮してくれる果物だと分かりますね。

まとめ

今回は、梨を食べると得られる効果についてご紹介しました。
梨はただの美味しい果物ではなく、薬膳的な効果も持ち合わせているということを、お分かり頂けたかと思います。
特に、東洋医学の中では、梨は昔から症状を落ち着かせるために、積極的に用いられてきました。
体調が気になる時、梨が大活躍しますので、家庭の医学として覚えておいて損はありません。