偏りがちな食生活を見直そう~免疫力アップのカギはりんごにアリ!~

みなさんの中で、自炊よりも外食が多いという人はいませんか?
特別な日だけでなく、日常から外食で済ませる人も数多くいるでしょう。
ただ、自炊が面倒だからと外食ばかりしていては、いずれ体が弱ってしまいます。
今回、免疫力とりんごの関係性についてお話ししますので、これを機に食生活を見直してみませんか?

外食と免疫力~まずはりんごに含まれている栄養素を確認!~

よく免疫力に関する話題が出ると、りんごが代表的な果物の一つとして紹介されますよね。
その理由は、含まれている栄養素にあるのですが、みなさん覚えているでしょうか?

豊富な栄養素が含まれている中でも、ビタミンCやポリフェノールは私たちの体を元気づけてくれる役割がありましたよね。
その他に含まれている栄養素も含めて、風邪や夏バテ時に進められていることが多いと思います。
しかし、このような体調が芳しくない時だけではありません。
体に特段不調がなくても、外食続きになってしまっている人にもオススメなのです。

中には、外食と言ってもサラダ等、健康に気を遣った食べ物を必ず食べているという人もいますよね。
そのため、自分には必要ないと思ってしまう人もいるでしょう。
ですが、体に気を遣っている人こそ、今回の記事は是非読んで欲しいのです!

外食続きで免疫力が低下?~りんごで体の性質を変える~

ところで、みなさんは食べ物にはアルカリ性や酸性のものがあることを知っているでしょうか?
例えば、洗剤等を説明する際、汚れの成分から相性を判断すると聞くことがありますよね。
実は、私たちの体も食べ物によって性質が変化するのです。

例えば、外食続きの場合だと、体は酸性に近づいてしまう傾向があります。
人間にとって、酸性に近づくことはあまりよくありませんから、そのままでいるとどんどん体が弱っていってしまうことが予想できるでしょう。
一般的に、弱アルカリ性であるとベストと言われていますから、体をその状態に近づけるためにはアルカリ性の食べ物が必須になりますよね。

その時に、りんごを食べると、アルカリ性に近づけるように働きかけてくれますから、体内のバランスを保つのに一役買うのです。
その結果、免疫力も回復してきますから、体にとってりんごは大活躍すると言えますよね。
つまり、食生活が外食に頼り切りの人ほど、りんごは食べて欲しいフルーツになるのです!

参考URLりんごで美活 青森りんご公式サイト
(https://www.aomori-ringo.or.jp/beautylife/20180901/1306/)

まとめ

外食続きの場合、体の性質は酸性に寄っていく傾向にあります。
酸性に近づくにつれ、免疫力が低下する等体の不調が出てきますから、おやつ代わりにりんごを食べるのは体内のバランスを整える上で大切なのです。
外食続きはよくないと言われるのは、こうした理由があったからだと思うと、私もびっくりしました。
外食でも栄養面はきちんと摂れていると思っている人ほど、ちょっとした1品として取り入れてみましょう。